イタリアサッカーが育てる勝利へのこだわり

イタリアのサッカーを形容する「カテナチオ」。
閂(かんぬき)を意味するこの戦術は、現代のイタリアサッカーではあまり見られなくなりましたが、勝負のメンタリティーとして脈々と受け継がれています。
それは実際のピッチに立たなければ、わからないことばかり。特に球際では顕著に体感できます。想像していないところから足が出てくる、審判が見えないところでユニフォームを引っ張られる、ファールをしてでも止めにかかるなど、まさにギリギリのせめぎ合いが試合の随所で起きます。しかしこれが、イタリアサッカーの「普通」です。
すべては勝利のために。技術や戦術はトレーニングで上達しますが、何としてでも勝ち抜く精神は、そのような環境のなかで行われる試合でしか培うことはできないのです。若くしてこの環境でプレーをすることで、日本サッカーの常識を取り外し、世界で戦える選手として自覚するチャンスを掴むことができます。
50チームを超えるチームと協力。本場イタリアの地でサッカーを体感

サカレコDOは、すべてのカテゴリーの選手に対して、イタリアサッカーを体感できる環境を用意しています。セリアAからアマチュアリーグまで、サカレコでは50を超えるチームと協力。
選手のレベルに合わせてトレーニング参加やトライアウトをコーディネートすることが可能です。
もちろん、はじめからトップリーグでプレーをすることは正直困難です。しかし、今の自分を客観視してステップアップすることで、よりレベルの高いリーグでのプレーも、夢から目標へと変化するでしょう。